ブログ記事登録
ブログ記事登録ページの確認

プラグインを有効化すると、メインナビエリアに「ブログ記事管理」メニューが作成されます。
「ブログ記事登録」メニューを選択します。

ブログ記事を確認・編集・登録ができます。
ブログ記事の登録①

公開日時、タイトル、アイキャッチ画像を登録できます。
ブログ記事の登録②

本文を登録できます。ソースコードの表示や画像ファイルのアップローダー機能がついています。


コンテンツはコード表示も可能です。
テキストの編集ツールは、Summernoteを使用しています。さらに詳細な機能の確認には、Summernote – Super Simple WYSIWYG editorをご参照ください。
ブログ記事の登録③

ブログ記事毎のメタ設定が可能です。
ブログ記事の登録④

カテゴリを登録し、記事を分類することができます。
ブログ詳細ページの表示イメージ
ブログ詳細ページの表示イメージです。
